卒業後の変化
Warwickの卒業式から早くも2週間近くが経過しました。記録的な猛暑が続いている日本ですが、爽やかな気候の英国に再び戻りたい気分です。
さて、MBAを修了したからといって、(転職活動等をするわけではないので)日々の生活には大した変化はありませんし、卒業前と卒業後の心境の変化というのも、あまりないような気がします。
ただ、WBS Alumniへの登録と相前後して、入学以来慣れ親しんだmy.wbs(受講生のポータルサイト)にログインができなくなったことが大きな変化と言えるかもしれません。
少なくとも試験や課題に追われることはなくなったことから、MBAで学んだことをさらに推し進めるべく、自分なりに勉強していく必要性も感じています。
| 固定リンク
「DLMBA(全般)」カテゴリの記事
- Distance Learning Programme の紹介(2016.10.31)
- 卒業後の変化(2010.08.05)
- 卒業式に向けて(2010.07.19)
- P&Dのフィードバック(2010.06.11)
- 微妙です(2010.04.30)
コメント
初めて書き込みします。
海外のDLMBAに興味を持っています。
卒業おめでとうございます。
DLは大変だったのではないでしょうか?
通信教育で同等に評価している大学はそうはないかと思います。
卒業しても継続していくのは大変ですが、頑張ってください。
投稿: ongaku | 2010年8月26日 (木) 23時59分
ありがとうございます。
DLMBAで経験したことは、今振り返れば良い思い出ですが、
履修期間中はかなり大変な時期もありました。
>海外のDLMBAに興味を持っています。
(元々少なかった)海外DLMBAの日本人履修者は、ここ数年一段と減少
しているような気がします。ちょっと残念ですが・・・。
海外DLMBAはとても良い経験になると思いますので、是非入学を検討
してみてください。
英国のDLMBAであればWarwickを強くお勧めします。 (o^-^o)
>卒業しても継続していくのは大変ですが、頑張ってください。
おっしゃる通り、卒業後の継続が重要と思います。
この点については、心に留めておきたいと思います。
投稿: DLMBA | 2010年8月29日 (日) 20時01分